焼酎と肴  ひらい和 | 日記 | 保育士

こだわり焼酎と美味しい肴 「焼酎と肴 ひらい和」

Top >  日記 > 保育士

焼酎と肴  ひらい和 の日記

保育士

2015.11.12

札幌は穏やかな天気。

水曜日、
ご来店頂き誠にありがとうございました。
本日木曜日、
今のところカウンター席2名様の予約が入っております。

先日ある番組のなかで、
保育士の人手不足の問題、
仕事内容
(責任の重い仕事内容にもかかわらず低賃金)
について現場の保育士が切実に語っていたのだが・・
確かに孫を保育園に連れていくと、
その現状がよく分かる。
一人の保育士が担当する子供の人数の多さ。
今日も部屋で2歳位の子供がお漏らしをして
立ちすくんだまま。
しかし、
他の子供も見ていなければならない保育士さんは
すぐに対応できず、暫くそのまま。
携帯を使い、他の階にいる
保育士さんにヘルプの電話をする。
イライラしているのも分かる。

深刻な保育士不足、
(経営者もコスト面で雇いたくても雇えない)
保育士なりたくても低賃金、
そして過酷な労働条件。
これでは悪循環。

国は今後この問題にどう取り組んでいく
のでしょう。
介護の現場でも同じ問題を抱えている。
安心して働ける、安心して預けられる・・
まだまだ時間がかかりそう(-_-)

画像は、北大植物園内の温室内で撮影した
バナナの木。














保育士

日記一覧へ戻る

【PR】  WABIAN 小町店  おかだ歯科  Landin' 国分寺スタジオ  【自然療法サロンSmile】    包丁研ぎを見守る者☆包丁さろん銀