焼酎と肴 ひらい和 の日記
-
予防方法は
2015.12.10
-
札幌は今日も穏や。
気温もいつもより高め。
水曜日、
ご来店頂き誠にありがとうございました。
本日木曜日、
今のところBOX席3名様(7時30分~)
の予約が入っております。
最近、ノロウイルス(新型ノロも)や
インフルエンザの話題をよく耳にするが、
予防方法で必ず出てくるのが、
手洗い、そしてうがい。
細かいところでは・・
ノロの場合は『渋柿のエキス』が有効らしい。
そのエキスを消毒用アルコールで10倍に薄めて
霧吹き容器に入れ、まな板や手の消毒に
使うと良いそうだ。
ちなみにその柿渋エキスはホームセンターに
売っている とのこと。
(はじめから柿渋エキス入り消毒液があれば便利なのに)
ノロウイルスは以前AB型の血液には感染しな
かったが、今では血液型に関係なく感染する
とのこと・・ウイルスも年々進化している。
恐るべし(-_-)
過去にかかった方のお話を伺うと、
それはもう苦しいそうなので
出来るだけの対策はしないとね(^^;
画像は大通公園のイルミネーション。
お客様撮影。
