焼酎と肴 ひらい和 の日記
-
スズメバチ
2016.09.03
-
札幌は今日も暑くなりそう。
湿度が下がってくれたらね・・(-.-)
金曜日、
ご来店頂き誠にありがとうございました。
本日土曜日、
今のところ予約は入っておりません。
最近、自宅周辺でスズメバチをよく見かける。
スズメバチは8月~9月にかけて活発に動くので
注意が必要!
ちなみに、メスのみが刺す。
もしスズメバチに遭遇したなら・・
低い姿勢で(蜂の視野に入らないよう)、
頭を手で覆いながら(髪の黒色に反応)、
ゆっくり後退りしながら離れ、
決して手で払い除けるなどの大きな動作は
しない(敵と認識し攻撃されるので)。
しかし、万が一刺された場合・・
再び攻撃されないようその場から
すぐ離れることは勿論、
刺された部分を指でつまんで毒を絞り、
(口では吸わないように!)
患部を冷やし(毒のまわりを遅らせる)
ステロイドなどの軟膏を塗る。
可能なら、なるべく早く病院に行った方が良い。
2回刺されると、人によっては
アナフィラキシーショック(強いアレルギー反応)
による呼吸困難、急激な血圧低下などて
命を落とす場合もある。
この時期スズメバチには十分気をつけたい。
画像は、道東旅行で撮影した、
中標津、丸山公園内にある郷土館。
