焼酎と肴  ひらい和 | 日記 | タクシードライバー

こだわり焼酎と美味しい肴 「焼酎と肴 ひらい和」

Top >  日記 > タクシードライバー

焼酎と肴  ひらい和 の日記

タクシードライバー

2017.10.06

朝方はかなり冷えていたが、
日中は久しぶりに気温高め。
なんだかホッとする。

木曜日、
ご来店頂き誠にありがとうございました。
本日金曜日、
今のところカウンター席2名様の予約が入っております。

先日野球観戦に行った母が、
地下鉄福住駅からドームまで、
そして帰りもドームから福住駅までタクシーを利用したのだが、
その時、大変嫌な思いをしたらしい。
短い距離ゆえワンメーター。
確かにドライバーにはほとんど儲けはないだろう。
しかし、利用する側は事情があって利用する。
混雑する中を歩きたくても歩けない人もいる。
そういった人に対して、乗車して行き先を告げても
全く返事をせず、
最悪『ありがとうございました』もない。
余程乗車したのが迷惑だったのでしょう。
『こんなに並んだのに!短い距離なら乗るな!』
そういうことなのでしょう。
心ない運転手。
もし体が不自由になり、短い距離でも
タクシーを使わなければならなくなった時、
同じような対応だったらどう思うのでしょうね?
中には『短い距離でもどうぞ』と笑顔で対応して下さる方も
いらっしゃるが、
残念なことに、福住~ドームまでのタクシーでは
嫌な思いをすることの方が多い。
行き先を告げたとたん顔色が変わり、返事もしない。
本当にどうにかならないものか ・・といつも思う。
タクシー会社に電話をしたとしても
果たして効果はあるのかどうか😓

画像は、旭岳散策途中に撮影した
『コケモモ』。

タクシードライバー

日記一覧へ戻る

【PR】  SUNNY hair  介護ショップてらお  文具・オフィス用品の彩文堂  焼き小屋 炎宴 ~en・en~  カフェレスト ストリーム