焼酎と肴  ひらい和 | 日記 | 鱈

こだわり焼酎と美味しい肴 「焼酎と肴 ひらい和」

Top >  日記 > 鱈

焼酎と肴  ひらい和 の日記

2018.11.17

気温低めだが、まだ初雪降らず。
まぁ・・時間の問題でしょうけどね❄️

金曜日、
ご来店いただき誠にありがとうございました。
本日土曜日、
今のところカウンター席2名様の予約が入っております。

冬といえば、この食材「鱈」。
鱈と言えば「タチ」。
個人的には、真鱈のタチ天がお気に入り。
(本日のメニューにも有り)
道産真ダチは今でも価格は高めだが、
家庭では、リーズナブルな
スケソウダラの白子のお味噌汁をよく作っていた。
白子の旨味ある味噌汁はなんとも味わい深い。
しかし見た目がちょっと・・なので、
苦手な方もいらっしゃるでしょうね😅
タチも良いけど、生のタラコも忘れてはいけない!
生タラコを使った家庭料理、
こんにゃく子和えも美味しい。
お酒のおつまみにも、ご飯のお供にも。
ヘルシーな鱈の身は・・やはり鍋でしょう。
お豆腐と共にポン酢でサッパリいただきたい。
糖質摂り過ぎの私にはこれが良さそうだ😅

画像は、先日撮影した北大の紅葉







鱈

日記一覧へ戻る

【PR】  立川学習塾 一番町教室  Born to Lose  シャディサラダ館山王店  美容室ヘアースナジー  マイルドスポーツウエステ