焼酎と肴  ひらい和 | 日記 | 輪の正体

こだわり焼酎と美味しい肴 「焼酎と肴 ひらい和」

Top >  日記 > 輪の正体

焼酎と肴  ひらい和 の日記

輪の正体

2019.07.10

今日もじわじわ暑い札幌💦

火曜日、
ご来店いただき誠にありがとうございました。
本日水曜日、
今のところ予約は入っておりません。

出勤途中、北大横を通り、
敷地内に放牧されている牛🐮や羊🐑の姿を見て、
ほのぼのした気持ちになるのだが・・
一つ気になっていたことがあった。
それは、
牛の体にドーナツ型の輪のようなものが取り付けてあり、
あれは一体何だろう??と。
最近のニュースで知った。
あの輪(カニューレ)は、牛の体に穴を開け、
そこから直接手を入れて、胃の中
(飼料の消化状況や健康状態など)を調べる為に
装着されているものなんだと。
研究の為に装着されているカニューレ、
その、体に穴を開ける行為が動物虐待ではないか
というニュースだった。
どこまでが虐待なのか・・
人により捉え方が違うので、なんとも言えないところだ。
研究の為に必要な行為 と捉えるものなのか、
健康な牛の体に穴を開ける行為は残酷だ と捉えるか。
突き詰めてしまうと・・
精進料理しか口に出来なくなりそうだが・・。
話がそれてしまったが、
あの輪の正体はそういうことだった。
謎が一つ解決した。





日記一覧へ戻る

【PR】  ヒューマンキッズサイエンス姪浜愛宕南教室(ロボット教室)  海鮮居酒屋 浜焼次郎 仙台泉中央店  パソコン修理とデータ救出の希望社  書繪堂株式会社  JSLN日本語学院 (JSLN Japanese language school)