焼酎と肴 ひらい和 の日記
-
本日6時~8時半頃まで貸切です
2020.01.27
-
現在、札幌はプラス2度。
車通りの多い道路は、舗装が出ている状態。
先週土曜日、
ご来店いただき誠にありがとうございました。
本日月曜日、
6時~8時半頃まで貸切とさせて頂きます。
(片付け状況により前後する可能性あり)
昨日、近場の温泉施設に行ったのだが、
休憩場所のテレビ前で、
1人寝そべっている60代後半~70代前半の男性が
物凄い大きな音量でテレビを観ているので、
まわりの家族たちは皆迷惑顔。
きっと耳が悪いのだろうと思うので、
なかなか注意もできずにいたら、
真後ろにいた家族の1人が、たまりかねて
「すみません、音量下げてもらえますか?」と一言。
その男性は、
直ぐテレビを消して、その場を去って行った😓
まさかそんな大音量だとは本人も注意されるまで
気付かなかったのだろう。
かなりバツが悪かったはず。
暫くして我々が座っているテーブルの後方で
再び大音量が。今度はゲーム音😱
孫曰く、ニンテンドースイッチから出ている音
とのことで、これがまたかなりやかましい!
まわりの家族も迷惑顔でチラチラ見たりしているのだが、
親は全く注意することもなく、
それどころか何度も喫煙所を行ったり来たりして
子供のことはどうでもよいという感じ。
我々も含め、まわりは相当イライラしている。
が、しかし、誰も注意することが出来ず・・。
それはなぜか。
親の人柄がいかにも・・だから😱
もし注意したならば、「なんだこのやろー!!」と
逆ギレされそう。
面倒なことに巻き込まれたくないので
悔しいが我慢するしかない・・。
長時間その騒音が続き、やっと音がしなくなった
理由が、ゲームの充電切れ😓やれやれ・・。
公共の場でルールが守れない人、
なんとかならないものですかね😓