焼酎と肴 ひらい和 の日記
-
訛り
2021.01.04
-
札幌は、青空広がる良い天気。
太陽の光が眩しい☀️
本州の新規感染者、まだまだ増加傾向。
もし時短営業夜8時までの要請が出たら・・
はっきり言ってやってられないでしょうね。
お酒を扱っているお店は特に。商売にならない。
政府は懐事情(と言っておこう)で
なかなか休業要請を出さない。
私には飲食店の
「中途半端な時短要請するくらいなら
休業要請出してしっかり補償してくれ!!」
との心の声が聞こえてくる・・。悲しい。
廃業するお店、また増えるでしょうね。
他人事ではない💧
お話はかわりますが・・
先日の日記、孫とのくだらないやりとりで、
七味を「ひちみ」と教えた件、
おそらく多くの方が「しちみ」だろう!と
つっこみを入れていた?😅でしょう。
指摘がありました!(笑)
その通りです。「しちみ」が正しいです!
私は、しちみと言ったりひちみと言ったり、
深く考えずに長年どちらも使っていました😅
家でも父が、ひちみと言っていたように
思います。しかし・・
恥ずかしながらそれが訛りだとは知らず・・😅
孫には正しい「しちみ」で教えなければね。