焼酎と肴 ひらい和 の日記
-
予防接種の様子
2021.06.02
-
札幌は、青空広がる爽やかな天気。
母のリハビリを兼ねて
先程防風林内を散歩してきた。
ゆっくり歩いて1時間半くらい。
気分もスッキリ。
昨日は、伯母と母のワクチン接種の日。
参考の為に(札幌エルプラザの場合だけど)。
付き添いで、私も一緒に集団接種会場へ。
万が一の為、
時間に余裕をもって行ったのだが、到着が早すぎた😅
1階のフロアで並んでいる間は、ずっと立ちっぱなし。椅子がないのは誤算だった。
2回目の接種は、10分〜15分前に着くように行こうと思う。
1階フロアから3階の接種会場までは、エレベーターで移動。順番に案内され、密にならぬようエレベーター内は4人までと決められていた。
3階フロアに着くと、係の方に案内され、やっとパイプ椅子座ることができ、接種まで更に順番待ち。(長時間待たされることはない)
接種会場内に案内されたら、
手前で手の消毒、検温。中に入り、
接種券、身分証明書、予診票を提出。
バインダーに挟めた予診票等を持って次へ。
担当の方と予診票の内容をチェック。
チェックが終わったら、次は医師との問診。
問診が終わったあと、直ぐ隣りのブースに移動して接種。
接種後、ブースを出てからパイプ椅子に座り、15分間様子を見る。
体調に問題がなければ、最後に連絡事項、注意事項等のプリントをもらったり、2回目の接種の確認をして全て終了。
あまり早く会場に行かなければ、約1時間くらいで終了する。
混雑することもなく、段取り良く進んだ感じがした。係の方もテキパキと動いていた。
そして1回目接種後の体調ですが、
伯母も母も今のところ腕が痛いくらいで、その他の症状はなし。
問題は2回目かな。
このような感じでした。
画像は、先程撮影した防風林内の花。
打ち上げ花火のよう🎆
