焼酎と肴 ひらい和 の日記
-
熱帯魚
2021.06.22
-
札幌は夏日。
日差しが強く暑いです😓
先日、
孫が飼ってみたいと言うので購入した熱帯魚「ベタ」オス1匹。色はブルー。
鮮やかな色と優雅な長いヒレが特徴の、初心者
でも比較的飼育しやすい熱帯魚とも言われている。
生き物を飼育することは良いことなので、
水の作り方やエサの量などを教えて、責任をもって飼育するよう約束。
ベタと言えば、コップのような小さな容器でも飼育出来るイメージがあるが、それではなんだか可哀想。水は直ぐ汚れるだろうし、水温だって適温は保たれないでしょう。一匹でも6リットルくらい入る水槽にして、濾過装置、水温を26度に保つ為のヒーターも取り付けた。
知らなかったのですが、ベタのオスに、1日1回5分程度「鏡」を見せなければならないそう。
鏡を見せると鏡の中の姿を敵と勘違いし、ヒレを開く行動(威嚇?)をとり、その行動がヒレの美しさを保つんだそう。何もしないとヒレが癒着してしまうこともある とのことでした。
大切に飼育してほしいものだ😊