焼酎と肴 ひらい和 の日記
-
更新が遅くなりました(T_T)
2012.01.23
-
お久しぶりです(^_^;)店主です。
更新が遅くなり、大変失礼致しましたm(__)m
昨日、今もかな?プラス気温の札幌。雨がパラパラ降っておりました。
あの寒さからちょっと解放され少しほっとしています(^.^)
AS様、大阪の天気はいかがですか~?
漁師のMT様、きっと海は寒いでしょうね(+_+)風邪引かないよに!
先週1週間はおかげさまで忙しい一週間でした。
週末は満席。土曜日、9割は女性のお客様で満席でした。ありがとうございました!
しかし・・・私1人でお料理を作っている為、満席になるとどうしてもお料理をお出しするのが
遅れてしまいます・・・。申し訳ございません(T_T)あたたかく見守っていただけると
嬉しいです。心をこめて一生懸命作りますのでご理解のほど宜しくお願い致します。
お話はかわりまして・・・
そろそろ春野菜の季節です。
先週から、「なばなの胡麻和え」「アサツキの酢みそ和え」をメニューに載せました。
胡麻和えは金ゴマのすりごま使用しており、香りよく、なばなの甘みと相性抜群。
特に、男性のお客様に人気です。
アサツキの食感、風味も春らしく、美味!(まだ春ではないけれど・・)
これから美味しい春野菜が色々でてくるので 楽しみです!!
余談(^_^)
昨日、娘と孫に会いました!
表情豊かな孫。見ていて飽きないものですね~。
顔の形が栗っぽいので私は勝手に「栗坊」とあだ名をつけて呼んでたら
娘に「栗坊って本人覚えたらこまるしょ!」と注意(笑)されたので
孫にはちゃんとした名前で声をかけることにしました(^_^;)
楽しそうに子育てしている娘。気持ちに余裕なしで必死に子育てしていた私とは
全く正反対。いやぁ~関心しています。
栗坊は明日百日を迎えます。
お知らせ
本日月曜日は予約は入っておりません。
火曜日は団体のお客様の予約が入っておりますので、
5時から9時まで貸切となります。ご了承ください。
水曜日、木曜日、金曜日は毎日何組かのご予約を承っております。
土曜日は今のところ予約は入っておりません。
皆さまのお越しをお待ちしておりますm(__)m
それではそろそろ寝ることにします(-_-)zzz
おやすみなさい・・・・。