焼酎と肴 ひらい和 の日記
-
映画
2012.05.18
-
こんばんは!店主です。
札幌はやっと雨が上がり、いつもより暖かな一日でした。
木曜日、常連のお客様、新規のお客様、お越し頂きありがとうございました。
本日金曜日、今のところ予約は入っておりません。
さて、本題。
皆様は最近映画館で映画を観ましたか?
たまには映画観賞も良いなと思いつつもしばらく行っていない・・・。
私が小学校の低学年だった頃、家族で映画を観に行ったことが何度かあったが、
その中で今でも強烈に記憶に残っている映画が2つある。
一つは、「カプリコンワン」という映画だ。
子供心ながら、ハラハラドキドキしたという記憶。面白かったという記憶がある。
でも今、内容は?と聞かれても答えられない・・・。
人が逃げ回っていることは覚えているのだが、なぜ、逃げているのかが分からない。
なんせ、子供の頃1度しか観ていないのでね(^_^;)
DVDでこの映画を発見したら、もう一度どんな映画だったのか
確かめてみたいものです。
もう一つは「ファンタジア」。
素晴らしいクラシック音楽に合わせて映し出される映像美にとても感動し、
魅了されたのを思い出します。
ミッキーマウスが指揮者として登場する場面は有名ですね。
私は、ベートーヴェンの「田園」とチャイコフスキーの「くるみ割り人形」の
シーンが大好きでした。今も勿論好きです!
以前(20代)の頃、あるママ友が「ファンタジアって面白くないよね!
クラシック流れているだけで!ビデオ買って損した!」と言っていたが、それを聞いて
心の中で、そうか・・・クラシックに興味ない人が観てもつまらないだけなんだ
とショックを受けたのを思い出します・・。
まぁ好みの問題なので仕方のないことですが。
皆様は子供の頃観た映画で、今でも記憶に残っている映画ありますか?
平成元年生まれの娘に聞いたらどんな答えが帰ってくるかな・・・。
「アンパンマン」?「ドラえもん」?それとも「ポケモン」?かぁ~?
さて、そろそろ寝ます。
おやすみなさい(-_-)zzz