焼酎と肴  ひらい和 | 日記 | かんじき

こだわり焼酎と美味しい肴 「焼酎と肴 ひらい和」

Top >  日記 > かんじき

焼酎と肴  ひらい和 の日記

かんじき

2012.10.31

おはようございます。店主です(^^)

明日から11月がスタート。
札幌の初雪・・・そろそろでしょうかね。

火曜日、常連のお客様、新規のお客様、お越し頂きありがとうございました。
水曜日、テーブル席5名様の予約が入っております。

昨日、野球の試合を携帯TVでチェックしながらお仕事。
試合が気になるお客様(私もだけど)に状況をお知らせする為にね(^_^;)
本日もそのように致します!

お話はかわりますが・・・
初雪でふと思い出した祖父のこと。
冬になると祖父は「かんじき」を作って履いていたな・・と。
だいたい「かんじき」なんて今、あるのだろうか。
ちなみに・・・かんじきとは、雪に足が埋まってしまわないように用いられた
木で作った道具というか・・足に装着?するものだ。
なんだかむしろ歩きにくいような・・・。どうだったか忘れたが。
思えば祖父はなんでも手作りしていた。頑丈な物置も手作りだった。

いつもベレー帽を被り、パイプタバコを吸い、甘いものが大好きだった祖父。
(その遺伝か私も甘い物好きに)
早くに亡くなったので祖父との思い出はあまりないのだが・・・
なぜか「かんじき」の記憶はしっかりと残っている。

本日の画像は、お店に飾っている「さざんか」です。
童謡の「たきび」に、この花がでてきますね。
「さざんかの宿」を思い出したあなたは演歌好き?((笑)



かんじき

日記一覧へ戻る

【PR】  蔵王坊平高原ペンションtooCotton  たかぎ設計  安兵衛産業株式会社  crepe collection melty屋  おっさん's BAR あんじゅ雅