焼酎と肴  ひらい和 | 日記 | 23日(金)祝日も営業!

こだわり焼酎と美味しい肴 「焼酎と肴 ひらい和」

Top >  日記 > 23日(金)祝日も営業!

焼酎と肴  ひらい和 の日記

23日(金)祝日も営業!

2012.11.21

おはようございます。店主です(^^)

札幌は最高気温3度の予報。どんどん寒くなってきております。
が、まだまだ耐えられる寒さ(^_^)v

火曜日、常連のお客様、新規のお客様、お越し頂きありがとうございました。
忙しかった分その反動があるかどうか・・・
本日は今のところ予約は入っておりません。
既にお知らせ致しましたが、23日(金)勤労感謝の日も営業致します。

子供の頃の写真を見て、時々思い出す静岡のこと。
静岡には父が育った家がある。
小さい頃訪れたことはあったが・・・記憶としては
庭に柿の木があったことくらいでしょうか。
その後、ん十年経ち・・・東京に就職してから静岡の祖母に会いに行ったことがあった。
既に高齢だった祖母だったが、新幹線の改札口まで迎えに来てくれて・・・
駅のレストランで一緒に食事。その時祖母は量が食べられないからと
お子様ランチをオーダーしていた。今思えばなんだか可愛らしい。
食事のあと、日本平へ。
記憶が正しければ、行きはロープウェイに乗り、帰りは祖母と歩いて降りた。
すれ違う方々に、「お婆ちゃんお元気ですね」と声をかけられたことを覚えている。
日本平には梅の木の公園があったと記憶している。
そこには今でもあると思うのだが、曾祖父(だったはずだが祖父か?)の名前が彫ってある
石碑があるはずなのだ。
石碑には確か・・・梅林公園?とかなんとか書いてあったかな。
曾祖父の書いた字体がその石碑になっていると思っているのだが、実際どうだったか
忘れてしまった。が、感動したことだけは今でもはっきり覚えている。
今更だが写真を撮っておけばよかったと後悔している。(携帯がなかった時代だし)
そしてあの頃の祖母との会話をほとんど思い出せないのもなんだか悲しい・・・。
もう一度その石碑に出会いたいとなぜかとても強く思う。
私にはある意味パワースポットのような・・・何か惹かれるものがあるのだ。
東京に住んでいる妹に調査を依頼したいくらいだが、妹はいつも忙しい(T_T)
やはり、私が行かなければね!(いつ行けるのかな・・)

本日の画像は、栗坊と黒猫。
黒猫の毛を握ろうとして、このあと軽く反撃に合う。





23日(金)祝日も営業!

日記一覧へ戻る

【PR】  Twice Photo Works  ハーブ&アロマ専門店 ジョプレ-Jopres-  GATE  二宮整形外科皮フ科  The Irish pub Cooper's