焼酎と肴  ひらい和 | 日記 | ハチミツ

こだわり焼酎と美味しい肴 「焼酎と肴 ひらい和」

Top >  日記 > ハチミツ

焼酎と肴  ひらい和 の日記

ハチミツ

2013.05.29

こんにちは。店主です(^_^)

昨日は、さすがに暑いと感じた。
それも何となく湿気を含んだような暑さで・・・
辛かった昨年の夏を思いだす(-.-)

火曜日、常連のお客様、新規のお客様、お越し頂きありがとうございました。
本日水曜日、テーブル席3名様の予約が入っております。

毎日食しているプレーンヨーグルト。
甘みは砂糖ではなく、国産天然物の蜂蜜を使用。
(砂糖よりカロリーは低め)
栄養価も高い。
そして・・・酒飲みにも良いらしい(^_^;)
ハチミツの成分に、アルコール分解を助け、
血中のアルコール濃度を下げる働きがある、
肝臓を強化する作用がある とのこと。
深酒の前、後に摂取してみては?

蜂蜜は花の種類によって、香りも味も粘土も違う。
レンゲは、日本人に好まれる蜂蜜らしい。
私が食したのは・・・まずアカシヤ。
サラサラして風味もよく、ヨーグルトによく馴染み、美味!
桜は粘土があるので、ヨーグルトにはなじみにくく、風味もちょっと物足りなかった・・が、
トーストなどのパンにのせて食すると美味しい。
種類が沢山あるので、色々試して自分に合う蜂蜜をさがすのも楽しい。

ふと思い出したが・・・学生の頃、ハードな運動後(陸上部だったので)、
疲労回復、エネルギー補給の為にハチミツレモンを食した記憶がある。
栄養の吸収が早いのも特徴!
国産のレモンをよーく洗ってからスライスし、ハチミツ漬けましょう。


画像は「梅林公園の梅の花」。
お客様撮影。
青い空に梅の花が映えて綺麗!

ハチミツ

日記一覧へ戻る

【PR】  ヘアークラブハート [ hair club HEART ]  工房Noritake  ハローストレージ我孫子  町田の絵画教室「アトリエアネモネ」指導歴35年  LUXU303 稲毛海岸