焼酎と肴  ひらい和 | 日記 | 円山散策と動物園

こだわり焼酎と美味しい肴 「焼酎と肴 ひらい和」

Top >  日記 > 円山散策と動物園

焼酎と肴  ひらい和 の日記

円山散策と動物園

2013.08.05

こんにちは。店主です(^^)

札幌は現在曇り。
風があり、気温もさほど高くない。

土曜日、常連のお客様、新規のお客様、お越し頂きありがとうございました。
本日月曜日、今のところ予約は入っておりません。

昨日日曜日、午後から母と円山散策へ。
前回とは別のコースを歩く。
セミの声と鳥のさえずり。木陰の中を歩くと本当に涼しく快適だ。
神宮内をしばらく歩いたあと・・・
せっかくだから、動物園に行ってみようということになり
動物園につづく散策路に移動する。
そしてその途中で、画像の生き物に遭遇!!わかりますか?
トカゲか?
ヘビには何度か遭遇したことはあったが、
北海道でトカゲらしきものに出合ったのは初めてだ!
なんとか撮影に成功(^_^)v

そして円山動物園へ。
何年ぶりだろうか・・・懐かしい。
動物たちを真近で見られるよう工夫をされていたり、
以前よりかなりレベルアップされていた。
なかなか面白い!
夏休み期間ということで、「わくわく蟲ランド」というコーナーもあり
せっかくなので入ってみる。
世界中の珍しい虫の数々。
カブトムシやクワガタなどはまだ良かったが、
そのあとに展示されていた昆虫を見て背筋がゾッとし、鳥肌が・・・(*_*;
子供たちも思わず悲鳴を上げる、おぞましい虫の数々・・。
これはどう考えても「わくわく蟲ランド」ではなく、
「ゾクゾク蟲ランド」又は「ゾワゾワ蟲ランド」だろう。
そうだ!暑い東京に住んでいる従兄と妹にこの画像を送って
ある意味涼しくなってもらおう!と、厳選した気持ち悪い虫を2枚撮影。
撮るだけでも相当気持ち悪い。そして送信。
従兄からすぐ返信。「いやぁ・・ゾクゾク涼しさ最強だ」と(笑)
妹からはいまだ返信なし(汗)

ちなみにこの虫の展示は今月25日までだそう。
涼しくなりたい方は是非円山動物園へ!
怖いもの見たさで、もう一度見たいような・・・気もする(゜_゜)

神宮内と動物園で約4時間くらい?歩いただろうか・・。
自然の中を歩くと気持ちもスッキリ。
今日からまた頑張らねば!

このトカゲらしき画像を山ガールT様に送ると、
「これは、カナヘビ ですね」との返事が。
カナヘビ!?調べるとトカゲの仲間ではあるようだ。








円山散策と動物園

日記一覧へ戻る

【PR】  オーベルジュ アルムの森  服部壽賀子華道・茶道教室  ハローストレージ津田沼パート1  自然療法 アトラス コア バランス  CREPE DE GIRAFE 巣鴨地蔵通り店