焼酎と肴  ひらい和 | 日記 | 日本人の技術

こだわり焼酎と美味しい肴 「焼酎と肴 ひらい和」

Top >  日記 > 日本人の技術

焼酎と肴  ひらい和 の日記

日本人の技術

2015.01.16

札幌は、昨日も日中暖かく、
穏やかな天気でした。

木曜日、
お越し頂き誠にありがとうございました。
本日金曜日、カウンター席2名様の予約が入っております。

昨夜、アクリルパネルを扱う、四国のある中小企業を特集した番組を見た。
主に水族館など、日本・世界の巨大水槽は
この企業のアクリル板が使用されているそう。
北海道では「登別マリンパーク」や「旭山動物園の白クマ舎」
で使用されているとのこと。
世界に誇る高い技術と安全性。
その企業の社長は80歳過ぎた方ですが、
「人のやらないことをやる」「常に新しい発想」
を信念に、仕事に生き生き取り組み、楽しそうに働いている姿を見て
私はとても感動した。熱意体力があれば年齢なんて関係ない。
又、人を育てる力もすごい。社員一人一人が様々な高い技術を修得している。
世界に認められた日本の企業、さすがです!!

画像は、昨夜の自宅前風景。
結構積もってます・・。

日本人の技術

日記一覧へ戻る

【PR】  有限会社ホット・リビング  赤帽 札苗運送  カラコミ フォレオ大阪ドームシティ店  《福島市笹谷・ヨガyoga&nail nico  松阪牛串十八番